【ポンポン Ver'3.0】- VRChat向け 小物モデル
- ダウンロード商品【ポンポン】モデル本体¥ 500
- ダウンロード商品説明書・設置方法HTMLファイル¥ 0
VRChat向け 小物モデル【ポンポン】v3.00 ※動画プレーヤーからYoutubeに飛べない場合はこちらから https://www.youtube.com/@OnionTail/videos
バージョンアップ情報
【2023/05/26】(Ver'3.00) ・アバターへの組み込みが楽になる[ModularAvatar]設定済み仕様にしました。 ・([ModularAvatar]で組み込んだ場合にのみ)ポンポンにパーティクルが付くようになりました。 ----- 【2022/04/25】(Ver'2.00) ・VRChatの新しい揺れものコンポーネント[PhysBone]に対応 (DynamicBone対応版も残しています) ・Quest版対応のポンポンを追加(動作は未確認)
紹介文
●こちらは、VRChat向けに作成した小物のモデル[ポンポン]となります。PhysBone・DynamicBoneが設定済みなので、自分のお気に入りのアバターに持たせてフリフリ振りながら 思う存分踊ってください。 ●アバターへの組み込みが非常に楽になる、[ModularAvatar]設定済み仕様にしました。prefabをアバター直下へ設置して、本体を手の位置に移動させ、そのままアップロードするだけで、ExpressionMenu・きらきらパーティクル付きのポンポンが使用可能になります。 ModularAvatarについては、以下のURLへ飛んでください。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ●(ModularAvatarで設置した場合にのみ)きらきらパーティクルが付くようになりました。また、ハンドサインをFist(グー)にして強く振ると、パーティクルが放出されるギミックが付いています。 ●ポンポンに合う、チアダンス系のEmote8種類も同梱しています。デスクトップ勢でもポンポン踊らせることができますので、ぜひご活用を。 ●ワールドに設置して不特定多数のプレーヤーにポンポンを拾わせることも当然OKです。 ●VRChatの新しい揺れものコンポーネント[PhysBone]が設定済みです。また、VRChat以外の仕様を想定して[DynamicBone]版もあります。 ●(未確認ですが)Questにも対応しました! ●シェーダーを、(PC版の場合)lilToonに変更しました。 なお、Quest版ですとSDK標準シェーダーを使用しているので シェーダーを新たに入れる必要はありません。 もちろん、自分の好きなシェーダーに変更することも可能です。 ●別添えで画像つき説明書も無料で配布しています。購入前に設置方法を確認できますので、右項目からダウンロードしてご活用ください。モデル説明や注意事項の詳細もそちらを参照してください。
ModularAvatarが扱えるか心配な方へ
我がサークルで配布している、ModularAvatarを使用した[ピックアップ椅子]というのがあります。こちらは無料で配布していますので、練習がてら組み込んでいただけたらと思います。 【携帯ピックアップ椅子】 https://necocoya.booth.pm/items/4376643
モデルスペック・内容物
ポリゴン数 : △392(PC)・△1328(Quest)△704(MToon) マテリアル数 : 1個(PC)・2個(Quest/MToon) テクスチャ数 : 0枚(PC/MToon)・ 1枚(Quest) シェーダー:lilToon(PC)・VRChat/Mobile/ToonLit(Quest)・MToon(MToon) ※ModularAvatar用のポンポンはliltoonのみとなっています。 Emote:チアダンス系8種類 テクスチャ・FBX・Blenderファイルが収録されています。 他、詳細は説明書を参照してください。
注意事項・利用規約について
利用規約等の詳細は、別途無料ダウンロードできる説明書に記していますので、そちらを参照してください。